年末年始休業のお知らせ
誠に勝手ながら、当社では2020年12月30日(水)から2021年1月4日(月)まで年末年始休業とさせていただきます。
1月5日(火)より通常通り営業いたします。
お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
【年末年始休業期間】
2020年12月30日(水) ~ 2021年1月4日(月)
【年末年始休業期間をはさむ商品のお届けについて(インクジェットオンライン)】
※休暇前のお届け
12月25日(金)AM8時までにご注文頂きました商品は、休暇前の出荷となります。
※休暇後のお届け
12月25日(金)AM8時以降にご注文いただいた商品の出荷については、2021年1月5日(火)以降に順次行わせていただきます。
なお、ご注文戴く商品によっては、納品日が若干変更になる場合がございますので予めご了承ください。
【プリントサービス商品のお届けについて】
※休業日前のご注文
12月17日(木)までにご注文頂きました商品は、休暇前の出荷となります。
※休業日後のお届け
12月18日(金)以降のご注文分につきましては、2021年1月5日(火)以降の出荷となります。
イルフォードとキヤノンは⻑さ109.04 メートルの世界最⻑デジタルプリントを作成しました
「2020 年9 ⽉26 ⽇に、ドイツのオーバーストドルフでキャノン、オーバーストドルフツーリズム、オーバーストドルフフォトサミット、イルフォードによってデジタルプリントの世界最⻑記録が樹⽴された」ことがギネスワールドレコードのTom Albrecht ⽒によって宣⾔されました。
この新しい世界記録の達成は⾬、雪、気温が摂⽒0 度となる悪天候の下で⾏われ、決して容易なものではありませんでした。
世界記録の技術アドバイザーであるK2-Studio のJochen Kohl ⽒は次のように述べています。「この天候下での記録達成には、⽤紙の選択が決定的な役割を果たしました。イルフォードは様々な状況を踏まえ事前に『ILFOJET Synthetic Paper』を⽤意していました。この⽤紙が薄くて丈夫な事はCanon PRO -6100 から⻑さが約110 メートルを必要とする点で重要な特徴でした。キヤノンインクと組み合わせたその特殊コーティングは、悪天候や困難な印刷条件に耐えることができました。ライブストリーミングを⾒たの多くの視聴者は、優れた写真再現性があるうえ、その耐久性に驚いていました。スキージャンプ台の上部は⾬や雪、突風により、⽤紙は極端な条件下に置かれていました。」
詳細はこちら
EIZO株式会社が開発したモニター画面と写真プリントの色合わせソフトウェア「Quick Color Match(クイックカラーマッチ)」の 新バージョン2.1.9に、イルフォード ギャラリーシリーズのバライタフォトペーパー「ゴールドファイバーパール」が対応しました。
この機会にぜひ、最高品質のバライタフォトペーパーをお試しください。

製品情報はこちら
■Quick Color Matchとは
モニター画面と写真プリントの色合わせに必要である非常に多くの複雑な設定手順を わずか3ステップに簡略化した、EIZO株式会社のカラーマネージメント液晶モニター「ColorEdge」専用の無償ソフトウェアです。
専門知識不要でモニター画面と写真プリントの色合わせを簡単に設定でき、イルフォード社の中では、特にハイグレードな7種類の製品が対応しています。
ダウンロードはこちら
イルフォード ファインアートペーパー ギャラリーシリーズのために特別にデザインされ、プリントの持ち運びとプレゼンテーションに最適なポートフォリオボックスの販売を開始しました。
外装には黒色の合成皮革が使用され、耐久性と撥水性に優れています。さらにILFORDロゴがエンボス加工され、高級感を演出します。
接着剤には無溶剤でアーカイバル品質のPVA接着剤を使用され、ポートフォリオボックスの内側にはP.A.T.にパスした素材のみを使用しているので、作品を大切に保管することができます。また、プリントを取り出すための特別な台紙が用意されているので、プレゼンテーション中にプリントの出し入れが簡単に行えます。
※P.A.T. = Photographic Activity Test(写真活性度試験)という写真に与える影響を調べる試験で、包材や接着剤が、写真に与える影響、汚染の発生をシミュレートし、適否を判定します。
製品情報はこちら

“ギャラリー”シリーズの特徴ある様々なペーパーをジャンルに合わせてお試しいただける「ディスカバリーパック」に、最高品質のバライタフォトペーパーをセレクトした「ファインアートバライタ ディスカバリーパック」をラインアップしました。
作品に合う用紙をお探しの方や、様々な用紙を試してみたい方におすすめです。
製品情報はこちら

往年の銀塩バライタ紙の質感を目指して開発されたバライタカテゴリーに、新ペーパー「ゴールドファイバーラグ」が登場しました。
ゴールドファイバーラグは、きめの細かいテクスチャー感を持ったベース紙と半光沢仕上げにより、伝統的なバライタ紙の質感を再現します。
優れた色再現域と濃度域で、諧調性豊かなカラーおよびモノクロのファインアートプリントに適しています。
製品情報はこちら

誠に勝手ながら、当社では2020年8月8日(土)から8月16日(日)まで夏期休暇とさせていただきます。
8月17日(月)より通常通り営業いたします。
お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
【夏期休暇期間】
2020年8月8日(土) ~ 8月16日(日)
【夏期休暇期間をはさむ商品のお届けについて(インクジェットオンライン)】
※休暇前のお届け
8月3日(月)AM8:00までにご注文頂きました商品は、休暇前の出荷となります。
※休暇後のお届け
8月3日(月)AM8:00以降のご注文分につきましては、8月17日(月)以降の出荷となります。
なお、ご注文戴く商品によっては、納品日が若干変更になる場合がございますので予めご了承ください。
【プリントサービス商品のお届けについて】
※休暇前のお届け
7月31日(金)までにご注文頂きました商品は、休暇前の出荷となります。
※休暇後のお届け
8月1日(土)以降のご注文分につきましては、8月17日(月)以降の出荷となります。
「モノクロプリントを楽しむ」ため、イルフォード・ジャパンがご提案する総合的なカテゴリー『MONOCHROME PRINTING SOLUTIONS(モノソリューションズ)』は、アナログとデジタルの2つの手法からモノクロプリントにアプローチする新しいソリューションです。
2019年秋に、プラチナプリントのソリューション「PLATINACHROME」をリリースし、この度第二弾として、シルバープリント(銀塩プリント)のソリューション「SILVERCHROME(シルバークローム)」を2020年3月26日(木)より販売開始を行います。
現像処理剤をはじめ、フィルターの号数を変えることができる多階調印画紙をラインアップし、デジタルだけでは味わえないアナログの良さを求める方へ最適な製品をご提案いたします。この機会にぜひお試しください。

製品ラインアップ
-フレックスグレード RC(RC印画紙)
-フレックスグレード FB(バライタ印画紙)
-プロセシングケミカルズ(各種現像処理剤)
商品情報はこちらからもご覧いただけます
新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、出展予定だった「CP+2020」(2020年2月27日~3月1日開催)の中止が2月14日に主催者より発表されました。
「CP+2020」のイルフォードブースへのご来場を楽しみにして下さっていたお客様には大変残念なお知らせとなってしまいましたが、現在の状況をご理解いただけますよう、お願い致します。
<CP+2020 開催中止について>
http://www.cpplus.jp/
今後ともイルフォードならびにイルフォード製品をよろしくお願いいたします。
誠に勝手ながら、当社では2019年12月28日(土)から2020年1月5日(日)まで年末年始休業とさせていただきます。
お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
2020年1月6日(月)より通常通り営業いたします。よろしくお願い申し上げます
【休業期間】
2019年12月28日(土)~2020年1月5日(日)迄
ギャラリー”シリーズの特徴ある様々なペーパーを、ジャンルに合わせてお試しいただける「ディスカバリーパック」に、新たに3種類のラインアップが加わりました。
実際にプリントすることでそれぞれの用紙の風合いや、作品の雰囲気を体感いただけます。
作品に合う用紙をお探しの方や、様々な用紙を試してみたい方におすすめです。

ファインアート マットスムース ディスカバリーパック
ギャラリーシリーズのマットペーパーの中から、滑らかな面質のペーパーをセレクトしたお試し用のパックです。
製品情報はこちら

ファインアート マットテクスチャード ディスカバリーパック
ギャラリーシリーズのマットペーパーの中から、凹凸のあるテクスチャード面質のペーパーをセレクトしたお試し用のパックです。
製品情報はこちら

プロフォト ディスカバリーパック
ギャラリーシリーズのRCベースのペーパーをセレクトしたお試し用のパックです。
製品情報はこちら
ファインアートプリントをトータルでサポートするための製品シリーズである、ILFORD GALERIE FineArt Printing Solutionに、アシッドフリーのフレーミング用マットボード「Archive Mat Board(アーカイバマットボード)」と、プリントや作品を保護する間紙「FineArt Glassine(ファインアートグラシン)」が登場しました。みなさまぜひお買い求めください。

アーカイバマットボード
作品フレーミング用のマット台紙です。 フレーミング用マットだけでなくブックマットや作品収納にもお使いいただけます。
アーカイバマットボードの製品情報はこちら

ファインアート グラシン
ファインアートプリントを保護するための間紙です非常に薄く半透明で、空気や水を通さないため、高品質プリントの保護や保管に適しています。
ファインアート グラシンの製品情報はこちら
ILFORD OMNIJET STUDIOシリーズは、これまで大容量Boxタイプでの販売を展開してまいりましたが、かねてより多くご要望をいただいておりました、少量かつお求めやすい価格のPP-bag入りパッケージ品の販売を開始いたします。
PP-bag入りパッケージは、それぞれKG・2L・A4の3サイズで展開いたします。また、製品ラベルを刷新し、よりわかりやすくなりました。
新たな装いでのスタートとなるILFORD OMNIJET STUDIOをぜひお試しください。
BOXパッケージ |
|
PP-bag入り 少量パッケージ |
|
|
|
|
|
|
※BOXタイプ・ロールタイプは、順次ラベルを刷新する予定です。
OMNIJET STUDIOシリーズの一覧はこちらから
プリントを楽しむための新たなアイテムとして、イルフォード・ジャパンより「ILFORD PHOTOCARD Matt」を販売開始いたします。

「ILFORD PHOTOCARD Matt」は、マットペーパーに角丸加工を施したKGサイズのインクジェットペーパーが黒いフォトカードボックスに入った製品です。フォトカードボックスは、しっとりした手になじみやすいマット調の仕上げで、黒のILFORDロゴが入った高級感漂う仕様となっており、保管用としてもご活用いただけます。
また、本製品は画像編集ソフト(Webアプリ)がバンドルされており、同封のシリアルナンバーを入力することで、パソコン、スマートフォン(タブレット)で画像編集をお楽しみいただけます。編集したデータは、ご使用の端末にPNG形式でダウンロードされ、お手持ちのプリンターにてプリントを行います。
・ペーパーについて
高品質プリントに対応したマット調プロフェッショナルフォトペーパーを採用しました。無光沢のスムースマット面質により、作品に落ち着きのある印象を与え、広い色再現性と耐久性、厚手による見栄えにより優れた作品に仕上がります。
L版より少し大きめのKGサイズは、インテリアやメッセージカードなどに最適です。柔らかい雰囲気を演出する角丸仕様でお気に入りの写真が個性的なフォトカードに仕上がります。
– ペーパー仕様 –
サイズ:KG(102mm×152mm)※角丸加工
面質:マット
厚さ:270μm、坪量:230gsm
・フォトカードボックスについて
しっとりした手になじみやすいマット調仕上げに、黒のILFORDロゴが入った高級感あふれるフォトカードボックスです。シンプルなデザインでインテリアの雰囲気を損ないません。フォトカードボックスは保管用としてもお使いいただけますので、イベント毎に写真をまとめて収納することができます。
・ソフトについて
ご購入いただいたフォトカード専用の編集ソフトが無料でお使いいただけます。写真を彩るフィルターやコントラスト機能、多種多彩なレイアウトでより印象的な写真に仕上がり、表現の幅が広がります。キャプション機能を使えばコピーライトだけでなく、メッセージカードやショップカードとしてもお使いいただけます。
モノクロにこだわり「純黒調」「温黒調」「冷黒調」の異なる3つのモノクロフィルターを採用しました。写真がより味わい深く、色彩の美しさとはひと味違う静かな印象が魅力です。
その他、「ILFORD PHOTOCARD Matt」の情報は下記よりご確認頂けます。
ILFORD PHOTOCARD Matt製品詳細ページ

GALERIE HEAVYWEIGHT DUO MATT
厚さ:340μm 坪量:310gsm
ギャラリーシリーズの両面プリント対応ペーパー「ヘビーウエイトデュオマット」に新しくKG・2Lサイズをラインアップしました。
紙白がブライトなマットペーパーで、文字や細部をはっきりと表現することができます。
紙厚も340μmとやや厚手のタイプなので、ウエディングフォトや招待状、プレゼント、ポストカードなどにもおススメです。
みなさまぜひお試しください。
ヘビーウエイトデュオマット 商品詳細ページはこちら
「モノクロプリントを楽しむ」ため、イルフォード・ジャパンがご提案する総合的なカテゴリー『MONOCHROME PRINTING SOLUTIONS(モノソリューションズ)』は、アナログとデジタルの2つの手法からモノクロプリントにアプローチする新しいソリューションです。
第一弾として、プラチナプリントのソリューションとして「PLATINACHROME(プラチナクローム)」が登場しました。
プラチナプリント用の和紙をはじめ、感光液や処理工程用の薬液もトータルでご用意し、ピペッターや調液トレイといった道具も取り揃えます。
はじめてプラチナプリントに挑戦する方にもおすすめの製品となりますので、ぜひお試しください。

製品ラインアップ
-プラチナクローム 手漉き和紙 市兵衛
-プラチナクローム デジタルフィルム140
-プラチナクローム プロセシングソリューションズ
-プラチナクローム スターターキット
プラチナクローム制作方法
-はじめてのプラチナクローム(PDF)
商品情報はこちらからもご覧いただけます
誠に勝手ながら、当社では2019年8月10日(土)から2019年8月18日(日)まで夏季休業とさせていただきます。
8月19日(月)より通常通り営業いたします。
お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
【夏季休業期間】
2019年8月10日(土) ~ 2019年8月18日(日)
【夏季休業期間をはさむ商品のお届けについて】
※休業日前のご注文
8月5日(月)午前までにご注文頂きました商品は、休業前の出荷となります。
※休業日後のお届け
8月5日(月)午後以降のご注文分につきましては、8月19日(月)以降の出荷となります。
なお、ご注文戴く商品によっては、納品日が若干変更になる場合がございますので予めご了承ください。
【プリントサービス商品のお届けについて】
※休業日前のご注文
8月2日(金)までにご注文戴きました商品は、休業前の出荷となります。
※休業日後のお届け
8月3日(土)以降にご注文戴きましたご注文は、8月19日(月)以降の出荷となります。
ジェットグラフ株式会社(代表取締役社長:新藤桂市、本社:東京都中央区)が輸入販売するイルフォードイメージングヨーロッパ社(ドイツ)の作品用高級用紙「ギャラリー・ラスターシルク」と「ギャラリー・ゴールドファイバーパール」が、『デジタルカメラグランプリ2019 SUMMER 金賞』を受賞いたしました。
■デジタルカメラグランプリ2019 SUMMER:プリンタ用紙 風合紙部門 金賞
ラスターシルク
微粒面質、290gsm、ナチュラルホワイト
ラスターシルクは豊かなコントラストと広い色再現域を持つ、ナチュラルホワイトのベース地で反射を抑えた微粒面質のRCフォトペーパーです。ポートレートの他にも結婚式など特別な場面での写真のプリントに最適です。
ラスターシルク製品情報
■デジタルカメラグランプリ2019 SUMMER:プリンタ用紙 モノクロ部門 金賞
ゴールドファイバーパール
パール面質、290gsm、ナチュラルホワイト
伝統的なバライタ紙の質感を再現し、温かみのある紙白とわずかにテクスチャー感のある独特なパール面質のファインアートペーパーです。グレースケールのグラデーションや深みのある黒を再現し、カラーにおいても色鮮やかにプリントできます。
ゴールドファイバーパール製品情報
※デジタルカメラグランプリについて
デジタルカメラグランプリは、デジタルカメラを取り巻く環境の進化・変化を捉え、消費者目線で商品を評価し、「撮る」「見る」「残す」新しいカメラ文化の創造と市場の活性化へ向け、(株)音元出版が年2回主催しています。この賞は、全国有力販売店からなる審査パネル店による投票および審査委員による投票の結果をベースに、審査会にて選出されます。
イルフォード社の高品質ファインアートペーパー・フォトペーパーのシリーズ「ギャラリー」より、5種類の新製品の販売を開始しました。また、これまで日本国内では取扱いのなかった両面タイプのマットペーパー「プレミアムマットデュオ」も併せて販売開始いたします。
この機会にぜひイルフォードの新しいペーパーをお試しください。

新製品
ゴールドファイバーパール
スムースコットンソノラ
マットコットンメディナ
クリスタルグロス
ラスターフォトデュオ
国内販売開始
プレミアムマットデュオ
※オンラインショッピングサイト「インクジェットオンライン」にてお買い求めいただけます。なお、製品の出荷はゴールデンウィーク休暇明けの5/7(火)より順次行います。
※各量販店での販売は、ただいま準備中です。本日以降順次展開を開始します。
イルフォード社の高品質ファインアートペーパー・フォトペーパーのシリーズ「ギャラリー」のパッケージ変更に伴い、よりみなさまに分かりやすくペーパーをお選びいただくために、一部製品の名称を変更いたします。
変更となるのは名称のみで、用紙の規格や面質に相違はありません。
引き続きご愛顧の程、よろしくお願い申し上げます。
名称変更を行う製品
旧名称 新名称
・ラスターペーパー → サテンフォト
・グロッシーペーパー → グロッシーフォト
・ゴールドラスターシルク → ラスターシルク
※製品の販売に際し、旧名称と新名称が混在する期間がありますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
プロユースのための品質と機能をコンパクトボディに凝縮したコールドラミネーター L-63SHAの販売を開始しました。
L-63SHAは、1600mm幅、29mm厚に対応したヒートアシスト機能搭載のコールドラミネーターで、メディア送り出しシャフト、巻き取り装置、フロントトレイ、トリムカッターとあらゆる機能を標準装備しており、コールドラミネート加工、マウントフィルム加工、パネル加工が可能です。写真画質を極めるイルフォードならではの1600幅コールドラミネーターを、この機会にぜひご検討ください。
製品の詳細情報はこちら(※)
※ilfordgraphics.jpサイトの製品ページが開きます
イルフォード社の高品質ファインアートペーパー・フォトペーパーのシリーズ「ギャラリー」は、一部製品より新パッケージでの出荷を開始しました。
これまでの品質はそのままに、パッケージをリニューアルしスタイリッシュな装いに生まれ変わります。

※製品は順次パッケージ変更となります。
※旧パッケージと新パッケージが混在する期間がありますが、用紙の規格や面質に相
違はありません。
この機会にぜひイルフォード製品をお試しください。
誠に勝手ながら、当社では2019年4月27日(土)から2019年5月6日(月)までゴールデンウィーク休業とさせていただきます。
お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
5月6日(月)より通常通り営業いたします。よろしくお願い申し上げます。
【ゴールデンウイーク休業期間】
2019年4月27日(土) ~ 2019年5月6日(月)
【ゴールデンウイーク休業期間をはさむ商品のお届けについて】
※休業日前のご注文
4月23日(火)までにご注文頂きました商品は、翌日の出荷となります。
※休業日後のお届け
4月24日(水)以降のご注文分につきましては、5月7日(火)以降の出荷となります。
なお、ご注文戴く商品によっては、納品日が若干変更になる場合がございますので予めご了承ください。
本年2月28日(木)~3月3日(日)の4日間、パシフィコ横浜にて開催されますカメラと写真映像のワールドプレミアショー「CP+ 2019」に出展し、ブース内で「新製品をいち早く体験!A4プリントイベント」を実施いたします。
例年ご好評いただくイベントのため、みなさまお早めにご予約ください。※事前予約制
【ご予約方法】
①会期中、日程によってプリントできるペーパーが異なります。
ご希望の日程をお選びいただき、会期中1回のお申し込みをお願いいたします。
2/28(木)・3/2(土)はマットペーパーの日
『スムースコットンソノラ』製品情報
『マットコットンメディナ』製品情報
※イベント当日にどちらか一点をお選びいただけます。
3/1(金)・3/3(日)はグロスペーパーの日
『ゴールドファイバーパール』製品情報
『クリスタルグロス』製品情報
※イベント当日にどちらか一点をお選びいただけます。
②下記URLより予約画面へとアクセスしてください。
より多くのお客様に体験いただきたいため、ご予約は1回のみでお願いいたします。複数回お申込みいただきました場合、どちらもキャンセルさせていただく可能性がございます。
「新製品をいち早く体験!A4プリントイベント」ご予約お申込み
https://www.jetgraph.jp/reservation/jgcpp2019.html
③自動送信メールにて、予約お申込結果のご連絡をいたします。メールを必ずご確認いただき、ご予約の可否についてご確認ください。
メールが届かない場合は「sd_info@jetgraph.jp」または「support@jetgraph.jp」へご連絡ください。
「ご予約ができませんでした」の件名でメールが届いた場合、別日程で再度ご予約をお願いいたします。
なお、ジェットグラフ社のアドレスより送信されますので、「sd_info@jetgraph.jp」からのメールを受信できるように設定を行ってください。
④イベント当日は、ご予約確定メールのプリント もしくは ご予約確定のメールが確認できるスマホ等、ご予約確定が確認できるものをお持ちになり、ご予約いただきました日時の5分前に、弊社ブースへとお越しください。
⑤やむを得ずキャンセルを行いたい場合は、お名前・ご連絡先・ご予約日程を本文に記入の上、support@jetgraph.jpまでご連絡ください。
【お持ちいただくもの】
・プリント用のデータ 1点(USBメモリーにてお持ちください)
※RAWデータは対応しておりません。
※データは必ずバックアップを取ったものをお持ちください。
・予約確定メールのプリント もしくは 予約確定メールが確認できる機器
【ご注意点】
・所要時間は15~25分を予定しております。
・ご予約いただきましたお時間までにお越しいただけない場合は、当日受付のお客様を優先いたしますので、あらかじめご了承ください。
・事前予約は先着順にて承ります。
・お持ちになるデータ媒体はバックアップをとったものをお持ちください。また、RAWデータでのお持ち込みはご遠慮ください。
・できるだけ多くの方にプリントを体験いただくため、当イベントへの参加はお一人様一回とさせていただきます。
・プリント体験に使用するプリンター及びペーパーは、予告なく変更となる可能性がございます。
・個人情報のお取り扱いについてはジェットグラフ社のプライバシーポリシー(https://www.jetgraph.jp/privacypolicy/index.html)をご確認ください。
みなさまのご参加を心よりお待ち申し上げます。
——————————————————————
【CP+2019】
日時:2019年2月28日(木)~3月3日(日)
10:00(初日のみ12:00)~18:00(最終日のみ17:00)
会場:パシフィコ横浜
ブース番号:P-04(プリンティングゾーン)
ホームページ:http://www.cpplus.jp/
昨年のPhotokina2018で発表されましたが、イルフォード社の高品質ファインアートペーパー・フォトペーパーのシリーズ「ギャラリー・プレステージ」が「ギャラリー」シリーズとして新しく生まれ変わります。日本国内でも今春より展開を行いますので、みなさまお楽しみにお待ちください。
1.パッケージが新しく生まれ変わります
これまでの品質はそのままに、パッケージをリニューアルしスタイリッシュな装いに生まれ変わります。
シート製品は今春より、ロール製品は順次パッケージを変更いたします。

2.新製品が6種類登場
バライタ調・マット・RCフォトペーパー等、新しい製品が6種類登場します。
より幅広くなった製品ラインアップで、「紙で変化する写真表現」をお楽しみいただくことができます。
3.従来品にも新サイズがラインアップ
これまで日本国内に輸入を行っていなかった製品を含むすべての製品を日本国内で展開いたします。KG・2Lサイズと、最大64インチ※までのロール紙がラインアップし、これまで以上に幅広い用途へのアプローチが可能になりました。
※64インチロールは主要製品のみのお取り扱いとなります。
※一部製品は受注発注品となります
本年2月28日(木)~3月3日(日)の4日間、パシフィコ横浜にて開催されますカメラと写真映像のワールドプレミアショー「CP+ 2019」に出展いたします。
イルフォードの高品質ファインアートペーパーを用いた作品展示の他、昨年のフォトキナで発表となった新製品の国内初お披露目等、盛りだくさんのないようとなりますので、みなさまぜひ足をお運びください。
【主な出展内容】
ILFORD Masters 作品の展示
世界トップレベルのフォトグラファーに就任いただいている『ILFORD Masters』より、 根本タケシ氏、中村成一氏、ハービー・山口氏の作品を展示いたします。
インクジェット写真表現の最高峰ともいえる作品をぜひご体感ください。
パッケージリニューアルと新製品発表
イルフォード社の高品質ファインアートペーパー・フォトペーパーのシリーズ「ギャラリー」のパッケージが大々的にリニューアルし、それに合わせて6種類の新製品がPhotokina2018で発表されました。日本国内ではCP+が初お披露目の場で、販売開始は今春の予定です。販売開始前にいちはやく新製品をお手に取っていただくことができます。
Creative Emulsionの新しい表現
お好みの和紙やクラフト紙をインクジェットペーパーに変身させる魔法の液体「Creative Emulsion」をクリエイターが新たに展開、独自の使い方で制作された新しい写真表現をご覧いただくことができます。
プリント体験イベント
本年は2つの体験イベントを企画しました。
① 新製品をいち早く体験!A4プリントイベント ※事前予約制
今春販売開始予定の新製品より、販売開始前にプリントをお試しいただけます。
ご用意する新製品は4種類。その中から1種類をご自身のデータでプリントすることができます。
【イベントのご予約・詳細ページは近日公開】
② ラインアップ拡充!予約不要のKGサイズプリント
今春は新ペーパー以外にも全製品にKG・2Lサイズが登場します。CP+会場内ではKGサイズの人気製品をお持ちし、みなさまにプリントをお試しいただくことができます。こちらは予約不要のイベントとなりますので、お気に入りのデータをご持参ください。
また、ブースにはプリントを「撮る」フォトスポットをご用意いたします。
こちらもぜひお楽しみに!
ILFORDのFacebookページでは最新の情報を掲載していきます。こちらも併せてご覧ください。
——————————————————————
【CP+2019】
日時:2019年2月28日(木)~3月3日(日)
10:00(初日のみ12:00)~18:00(最終日のみ17:00)
会場:パシフィコ横浜
ブース番号:P-04(プリンティングゾーン)
ホームページ:http://www.cpplus.jp/
ジェットグラフ株式会社が運営するインクジェットオンライン(www.inkjet-online.jp)ではILFORD Galerie、またはGalerie FineArt Solutionカテゴリの商品を購入するともれなくILFORD グッズ(非売品)がもらえるキャンペーンを実施中です。
■キャンペーン期間
2018年11月26日 12:00 ~ 2018年12月26日 23:59ご注文分まで
詳細はインクジェットオンラインのウェブサイトでご確認ください。
https://www.inkjet-online.jp/user_data/whatsnew#news20181126
誠に勝手ながら、当社では2018年12月29日(土)から2019年1月6日(日)まで年末年始休業とさせていただきます。
お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
1月7日(月)より通常通り営業いたします。よろしくお願い申し上げます。
【年末年始休業期間】
2018年12月29日(土) ~ 2019年1月6日(日)
【年末年始休業期間をはさむ商品のお届けについて】
※休業日前のご注文
12月24日(月)までにご注文戴きました商品は、当日の出荷となります。
※休業日後のお届け
12月25日(火)以降ご注文分につきましては、翌年1月7日(月)以降の出荷となります。
なお、ご注文戴く商品によっては、納品日が若干変更になる場合がございますので予めご了承ください。
2018年12月1日(土)に、東京渋谷区の日本写真芸術専門学校にて行われる「PAV東京2018」のファインアートプリント体験コーナーに出展いたします。
9月末に発売したばかりの新ペーパーを含む、イルフォード社の最高品質ファインアートペーパーの展示とご紹介を行いますので、お近くにお住いの方はぜひご参加ください。
プリント体験
ご自身の画像をその場でプリント体験することができます。
この機会に最高品質ファインアートペーパーをお試しください。
イルフォードからは、上品な印象のバライタ紙「ゴールドファイバーシルク」と、9月に販売を開始したばかりの「ファインアートテクスチャードシルク」をご用意し、みなさまのご来場をお待ちしております。
アウトレット品の販売
旧製品や在庫限り品、パッケージ不良品などの訳あり商品を、イベント特価にて販売いたします。
開催概要
—————————————————————————————-
PAVとは
PAV(PHOTO ACCESSORIES VILLAGE)は、”写真が上手くなる「写真用品の活用術」”をメーカーが直接、分かりやすく伝えるミニ展示会&セミナーです。
どなたでもお気軽にご参加いただけます。
ゴールドファイバーシルク https://www.ilford.co.jp/product/product-118/
ファインアートテクスチャードシルク https://www.ilford.co.jp/product/product-660/
2018年11月20日(火)~25日(日)の5日間、大分県大分市のアートプラザにて「おおいたフォトウィーク2018」が開催されます。
23日(金)は、イルフォードマスターにご就任いただいているハービー・山口氏のワークショップ「発信!エコール ド おおいた ハービー・山口 写真の学校」が行われ、大分のマチナカのフォトウォークを行い、その日取った写真を会場でプリントを行うイベントが開催されます。
プリントには、イルフォード社製の微粒面RCペーパー「スムースパール」をご用意し、A4サイズでの高品質プリントをお楽しみいただけます。
ワークショップのお申込期間は終了しておりますが、期間中に開催の「アンデパンダン展」では、ハービー・山口氏の作品や同人作品を含めた100点以上の作品が展示され、またワークショップで撮影した参加者の作品も会場に並びます。
お近くにお住いの方はぜひ写真展へと足をお運びください。
おおいたフォトウィーク2018 アンデパンダン展
発信!エコール ド おおいた ハービー山口 写真の学校
|
日時 |
2018年11月23日(金)10:00~15:00 集合は9:30 |
|
会場 |
フォトウォーク:大分市内中心部
ワークショップ:大分市アートプラザ 2F 実技室
|
|
対象 |
16歳以上40歳以下の方で、参加規約に同意いただける方(定員30名)。 |
|
参加費 |
2,000円(プリント代 他含む) |
|
備考 |
※お申し込みは終了しております。 |
プロフェッショナルの厳しい要求に応える、最先端技術に基づくインクジェットメディアのギャラリー。コマーシャルマーケットの要望に応える、高品質ワイドフォーマットメディアのオムニジェットを紹介しています。
詳しくはこちら
イルフォードは1879年に設立され、高品質イメージング製品を提供し続けています。
詳しくはこちら
作品用高級用紙「ギャラリー プレステージ ファインアートテクスチャードシルク」と「ギャラリー プレステージ ファインアートスムースパール」が『デジタルカメラグランプリ 2019 金賞』を受賞いたしました。
■デジタルカメラグランプリ 2019:プリンタ用紙 風合紙部門 金賞
ファインアートテクスチャードシルク
ILFORD GALERIE Prestige FINE ART TEXTURED SILK
ギャラリー プレステージ ファインアートテクスチャードシルクは、コットン25%・αセルロース75%を使用したマットペーパーです。
優れた色表現域とコントラスト、シャープネスにより、品質の高いプリントを提供します。またモノクロプリントにも適しています。
ファインアートテクスチャードシルク製品情報
■デジタルカメラグランプリ 2019:プリンタ用紙モノクロ部門 金賞
ファインアートスムースパール
ILFORD GALERIE Prestige FINE ART SMOOTH PEARL
ギャラリー プレステージ ファインアートスムースパールは、優れた色表現域を持ち、鮮明なコントラストとシャープネスを表現する、αセルロースベースのマットペーパーです。
ファインアートスムースパール製品情報
※デジタルカメラグランプリについて
デジタルカメラグランプリは、デジタルカメラを取り巻く環境の進化・変化を捉え、消費者目線で商品を評価し、「撮る」「見る」「残す」新しいカメラ文化の創造と市場の活性化へ向け、(株)音元出版が年2回主催しています。この賞は、全国有力販売店からなる審査パネル店による投票および審査委員による投票の結果をベースに、審査会にて選出されます。
写真プリント作品づくりワークショップ
2018年10月19日・20日の2日間、EIZOガレリア銀座にてイルフォードペーパーを使用したワークショップを開催いたします。
10月19日【第1回】【第2回】は、EIZOガレリア銀座で写真展を開催中の写真家 滝原 逸郎氏をお招きし、 作品撮影時のエピソードや作品づくりについてお話いただきます。
そして、イルフォード社の最高品質インクジェットペーパーレンジ「ギャラリー」の用紙を用いた「作品プリント」の体験イベントを行います。
様々な面質を誇るインクジェットペーパーを例に、紙による写真表現の変化や選び方のコツをQuick Color Matchを交えながら解説し、 2種類の用紙(イルフォードは1種)に実際にプリントしお持ち帰りいただけます。
「紙の力」をご体験いただき、ぜひ写真プリントをお楽しみください。
10月20日は、写真の加工から仕上げまで体験できる「加工してたのしむ」ワークショップを行います。
【第3回】は、イルフォード社製の「和紙鳥の子」「ボーンホルダー」を利用した「ミニアアコーディオンブック」の制作、【第4回】は、キャンバスプリントを簡単に木枠加工できるキット「ゴーフレーム」の制作を体験できます。仕上がったものはお持ち帰りいただけますので、お気軽にご参加ください。
■日時
2018年10月19日(金)・20日(土) 9:30~17:30
■会場
EIZOガレリア銀座
〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目3番7号 ブランエスパ銀座ビル3階
■内容
10/19(金)は「プリントをたのしむ」ワークショップ
【第1回】【第2回】
・EIZOガレリア銀座にて開催中の、写真展の作品撮影時のエピソードや作品づくりについて
写真家 滝原 逸郎氏
・「ファインアートペーパ-とQuick Color Match」
10/20(土)は「加工してたのしむ」ワークショップ
【第3回】
・ボーンホルダーと和紙 鳥の子で作るミニアコーディオンブック
【第4回】
・キャンバスメディアで作るヘキサゴンフレーム
■備考
10月19日(金)【第1回】【第2回】ご参加の場合:
写真データ1~2点(jpegまたはtiff形式)
10月20日(土)【第3回】ご参加の場合 :
写真データ 横位置3点 縦位置4点(jpegまたはtiff形式)
10月20日(土)【第4回】ご参加の場合 :
写真データ1点(jpegまたはtiff形式)
・六角形にトリミングするため、被写体がなるべく中央に写ってる写真をご用意ください。
【ご注意】
当日はRAW現像を行いません。データはjpegもしくはtiff形式でお持ちください。
データは必ずバックアップを取ったものをお持ち込みください。
【第3回】【第4回】はPhotoshopを使用したデータ作りが含まれます。基本操作を行える方が対象となります。
【第3回】ミニアコーディオンブックイメージ

【第4回】ゴーフレーム<ヘキサゴン>イメージ

■イベント詳細・お申込み
EIZOウェブサイト
HOME
詳しくは製品ページをご覧ください。
詳しくは製品ページをご確認ください。
誠に勝手ながら、当社では2018年8月14日(火)から8月16日(木)まで夏季休業とさせていただきます。
お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
【夏期休業期間】
8月14日(火) ~ 8月16日(木)
【夏期休業期間をはさむ商品のお届けについて(インクジェットオンライン)】
※休業日前のご注文
8月12日(日)までにご注文戴きました商品は、夏季休暇前の出荷となります。
※休業日後のお届け
8月13日(月)以降ご注文分につきましては、17日(金)以降の出荷となります。
なお、ご注文戴く商品によっては、納品日が若干変更になる場合がございますので予めご了承ください。
【プリント注文サービス(コフィーフォト)】
※8月8日(水)から8月19日(日)にいただきましたプリントのご注文は、8月20日(月)以降の出荷となります。
PAV(PHOTO ACCESSORIES VILLAGE)は、”写真が上手くなる「写真用品の活用術」”をメーカーが直接、分かりやすく伝えるミニ展示会&セミナーです。この度、6月23日(土)に名古屋での開催が決定し、 イルフォードは「ファインアートプリント体験コーナー」に出展いたします。
みなさまのご来場を心よりお待ち申し上げます。
①プリント体験
イベント当日は、ご自身の画像データをその場でプリントを体験することができます。イルフォードからは「ゴールドファイバーシルク」と「スムースコットンラグ」を準備しますので、ぜひプリントをお試しください。
②セミナー「インクジェットプリントをたのしもう」 14:10~
イルフォードの多彩なインクジェットペーパーのご紹介と、キャンバスプリントを用いた簡単木枠マウントキット「ゴーフレーム」の制作デモンストレーションを行います。
③アウトレット品の販売
アウトレットコーナーを設け、PAV2018名古屋だけの特別特価商品をご用意いたします。お得なこの機会をぜひご利用ください。
【開催概要】
イルフォード オムニジェット スタジオシリーズより新製品販売開始のお知らせ
写真館・スタジオ向けの高品質フォトペーパーシリーズ「イルフォード オムニジェット スタジオ(通称:イルフォードスタジオ)」より、新たに8面質が登場します。2018年5月9日より4面質の販売を開始し、さらに5月末に4面質の販売開始を予定しています。※
この機会にぜひイルフォードスタジオシリーズをお試しください。
5月9日より販売開始!
 |
 |
 |
 |
プラチナムグロス |
マットフォト |
ラスター |
パール |
メタル調の光沢感が特長のRCフォトペーパー |
厚手タイプのスムースマットペーパー |
細やかで規則正しいパターンの絹目調が特長的 |
高級感を演出する半光沢微粒面のフォトペーパー |
5月末販売開始予定※一部変更
※諸般の事情により、「フォトリアリスティックグロス」「フォトリアリスティックサテン」の2製品の販売開始日が延期となりました。
本製品は、現在のところ今夏の販売開始を予定しております。
誠に申し訳ございませんが、販売開始までいましばらくお待ちください。(2018.06.15追記)
